薄毛が気になっている人は、「どんなシャンプーを使ったらいいのか」などということを考えがちですが、その前に考えなければいけないことがあります。
それは、「なぜ薄毛になったのか」ということです。
ニューモ育毛剤の効果と本音口コミ!届いた様子から解約方法までを徹底レビュー!
もし、頭皮を触ってみて皮脂が指に付いたら、それこそが薄毛の要因です。
皮脂の分泌バランスがおかしいと、頭皮がベタベタになります。
では、それを改善すればいいということになりますが、「頭髪が何からできているのか」ということを知らないと、なかなかうまくいきません。
頭髪は、99%が「ケラチン」というタンパク質でできています。
タンパク質が足りないと、頭皮の状態が良好だったとしても、頭髪が細くなったり抜けやすくなったりします。
そして、タンパク質は数十~数万のアミノ酸がくっ付いて生成されています。
要するに、アミノ酸が足りないとタンパク質が生成されないので、頭髪が生成されないということです。
そのアミノ酸は、体内で合成できない「必須アミノ酸」と、体内で合成できる「非必須アミノ酸」の2種類に大別されます。
必須アミノ酸としては「バリン」「ロイシン」「イソロイシン」などが挙げられ、非必須アミノ酸としては「アルギニン」「グラシン」「アラニン」などが挙げられます。