乾燥肌、敏感肌をお持ちの方は多いと思います。体質であったりストレスからであったり…
しかし特に今新型コロナウイルスで家にいることが多くなり、外に出る機会も減り、外出の際にはマスクが欠かせなくなっていますね。
家に引きこもり…外に出るときは必ずマスクの着用…お肌を見せる機会はめっきり少なくなってしまったように思えます。(私は、ですが。)
のためかお肌の状態は荒れ荒れ…
肌を触ってみると何ともカッサカサでまるで旱魃(かんばつ)のよう…
それに加え一番できて欲しくないニキビまで大量に出来てしまった…!
…この荒れた土地に枯れた草が生えているような感覚。…うわああああ。
ここ最近の悩みはやっぱり肌トラブル。みなさんも多いのではないでしょうか
そこで自分の生活習慣を少し見直し、自分の肌に合う化粧水、乳液を買ってみたら(と親に勧められたので…)
…ン?今日は調子がいいぞ!となり、家での生活を変え、継続した結果、一か月たった今ではかなり自分の顔が潤い、体も調子がいいです(笑)
私の場合、化粧もしなくなった分、自分のお肌の手入れもあまりせず、食べたいものだけを食べ、運動もしない引きこもり生活を
送っていたために肌にも体にもストレスを与えてしまったと推測しておりまり
家にいる時間が増えた分、自分の不調にも目を向けやすいと思います。少し生活に変化を加えるだけでお肌もきれい、体もきれいになる!
と実感しました。自分に目を向けることで見えてくる不調が実は生活習慣にあったというのは誰でもあるような気がします。
ちょっとした体験談でした。